大濱・サントソ研究室

Oohama-Santoso  Multimedia Security Laboratory

サントソ研究室 研究業績

Publications of Santoso Lab.

 

 

A. 教員: 論文誌・査読付き国際会議

 

 

 

B. 学生論文・その他

 

〜 論文誌 〜

  1. Kaoru Takemure, Yusuke Sakai, Bagus Santoso, Goichiro Hanaoka, Kazuo Ohta​: More Efficient Two-Round Multi-Signature Scheme with Provably Secure Parameters for Standardized Elliptic Curves. IEICE Trans. Fundam. Electron. Commun. Comput. Sci. 107(7): 966-988 ().

  2. Kaoru Takemure, Yusuke Sakai, Bagus Santoso, Goichiro Hanaoka, Kazuo Ohta​: Achieving Pairing-Free Aggregate Signatures using Pre-Communication between Signers. IEICE Trans. Fundam. Electron. Commun. Comput. Sci. 104-A(9): 1188-1205 ().

 

〜 査読付き国際会議 〜

 
  1. Kaoru Takemure, Yusuke Sakai, Bagus Santoso, Goichiro Hanaoka, Kazuo Ohta​: Achieving Pairing-Free Aggregate Signatures using Pre-Communication between Signers. PROVSEC 2020.
  2. Bagus Santoso, Taiyo YamaguchiTomoyuki Ohkubo: Entanglement Between Hash Encodings and Signatures from ID Schemes with Non-binary Challenges: A Case Study on Lightweight Code-Based Signatures. Information Security Practice and Experience - 14th International Conference, ISPEC 2018.
 

〜 国内学会・研究会 〜

  
  1. 矢田 拓巳, Bagus Santoso: LPN問題とDual-LPN問題に基づいたノイズ付き鍵共有の提案。 2025暗号と情報セキュリティシンポジウム, 1A1-1, 2024.
  2. Tihang Wijaya, Bagus Santoso, : Revisiting the Lossy Signature Scheme Based on DSDL Problem, IEICE Tech. Rep., vol. 124, no. 147, IT2024-20, pp. 36-41, August 2024, IEICE, 2024.
  3. Arga Dhahana Pramudianto, Bagus Santoso, : Lossy Signature Scheme Based on Decisional Exact LPN Problem with Concrete Hash Encodings, IEICE Tech. Rep., vol. 124, no. 120, ISEC2024-55, pp. 307-314, July 2024, IEICE, 2024.
  4. Akitaka Yokota, Bagus Santoso, : Public-Key Identification Scheme Based on a New NP-Hard Tensor Problem. IEICE Tech. Rep., vol. 123, no. 424, ISEC2023-89, pp. 94-101, March 2024, IEICE, 2024.
  5. 黒木 大悟, 竹牟禮 薫, サントソ バグス , : 5パス本人確認方式の健全性の再考察。 ISEC研究会,  信学技報, vol. 123, no. 424, ISEC2023-81, pp. 44-51, 2024年3月, IEICE, 2024.  
  6. 高 優斗, バグス サントソ, : BKWアルゴリズムの精度の向上案。 IT研究会, 信学技報, vol. 123, no. 338, IT2023-41, pp. 62-67, 2024年1月, IEICE, 2024.
  7.  谷口 太一, Bagus Santoso, 横田 明卓: 部分ラテン方陣完成問題に基づいたカードベース対話証明プロトコル。 2024暗号と情報セキュリティシンポジウム, 2024.  (訂正版)
  8. 横田 明卓竹牟禮 薫, Bagus Santoso: 新たなNP困難な Morphism of Polynomials 問題に基づいた本人確認方式。 2023暗号と情報セキュリティシンポジウム, 2023.
  9. 竹牟禮 薫, 坂井 祐介, バグス サントソ, 花岡 悟一郎, 太田 和夫: 帰着ロスを考慮したパラメタの下でより効率的な2ラウンド多重署名方式。 2023暗号と情報セキュリティシンポジウム, 2023.
  10. 荒井 嵩博, バグス サントソ, 竹牟禮 薫: LWE暗号におけるIND-CPA安全性の再評価。 IT研究会, IEICE, 2021 (学生優秀発表賞)🥳
  11. 上田 大輔, バグス サントソ: 単純な構造をもった公開鍵暗号方式の単純化。2020暗号と情報セキュリティシンポジウム, 2020.
  12. 和田一生, バグス サントソ: Shannonワンタイムパッド暗号に置ける秘匿性の必要十分条件の再考察。 2020 暗号と情報セキュリティシンポジウム, 2020.
  13. 竹牟禮 薫, 坂井 祐介、Bagus Santoso、花岡 悟一郎、太田 和夫: 事前通信モデルにおけるペアリングを用いない集約署名。 2020 暗号と情報セキュリティシンポジウム, 2020.
  14. Kaoru Takemure, Bagus Santoso: Concurrently Secure Identification Schemes Based on the Hardness of Ideal Lattice Problems in all Rings and a General Simulatable Sampling. 情報理論とその応用シンポジウム (SITA) 2019, 2019. (ポスター)
  15. 荒井 嵩博, バグス サントソ: LWE暗号の計算機における安全性評価。 情報理論とその応用シンポジウム (SITA) 2019, 2019. (ポスター)
  16. 竹牟禮 薫, バグス サントソ, 荒井 嵩博: 任意の環におけるイデアル格子問題に基づいた本人確認方式。 2019暗号と情報セキュリティシンポジウム, 2019.
  17. 竹牟禮 薫、バグス サントソ: 任意の環におけるイデアル格子問題に基づいた本人確認方式。ISEC研究会, IEICE, 2019.
  18. Daisuke Ueda, Bagus Santoso: Extension of Easy-to-Understand Structure for Chosen-Ciphertext-Attack Security from Decisional Diffie-Hellman Assumption. ISEC研究会、IEICE, 2018.
  19. 大久保 智之, バグス サントソ: 2進数体上の符号と多変数多項式による公開鍵暗号方式の新たな構成法。ISEC研究会, 2017.
  20. Taiyo Yamaguchi, Bagus Santoso: Provably Secure Code-Based Signature Schemes via Fiat-Shamir Transform with Theoretical and Practical Analysis on Hash Encodings. ISEC研究会, 2017.